思った・感じたことを伝えたい

子育てに関することや、元理学療法士として子育てと関連したことを書いていきたいと思います!

子供の転倒、手が出ないのはハイハイ不足だけ!?

こんにちは!

暖かくなってきたので、毎日のように子供と公園で遊んでいます。

家にいると私が飽きちゃうってゆうのもありますが・・・。

公園で遊んでいても、まだまだ転ぶことが多くて常に追いかけっこ状態。

体力削り取られてます*1

 

そうそう最近では、子供が転んだ時に手が出ない、ということが問題視されているよう。

 

その原因の1つとして、ハイハイ不足がよく言われています。

ハイハイ不足で手が出ないのは、筋力不足が原因というのです。

え、あれ?それって、手が出た時に身体を支えられないってことですよね?

 

そもそも、手が出ない子はどうなの?

 

そんな疑問を解決できたらいいな、と思います!

 

 

子供が頻繁に転ぶわけ

f:id:islandsnow:20210415162423p:plain

子供は、平衡感覚が未熟。

そのため、バランスを崩しやすかったり、崩した時に立ち直れなくて転んでしまいます。

 

さらに、身体の大きさに比べて頭が大きいということも原因の1つです。

頭が大きいと、重心は上の方にあるので、転びやすくなります。

 

転んだ時に手が出ないわけ

転んでしまうこと自体は、決して悪いことではありません。

転ぶことで、運動学習できますし、経験することは大切ですもんね!

「痛い思いをしないと学ばない」、ってよく聞くフレーズです。

 

そうならないように、子供はとっさに手をついて、頭や顔を守ろうとします。

それが近年では、手をつけない子供たちが多く、顔の怪我が多いよう。

 

その原因は何でしょうか。

 

ハイハイ不足が原因

赤ちゃんのイラスト「ハイハイ」

転んで手をついた時に顔を打ってしまうのは、手で身体を支えられないから

転んだ衝撃と、体重を支えることが出来なければ、重たい頭は地面に打ち付けられますよね。

そのため、転んだ時に顔を打ってしまうのは、腕の筋力不足が原因と言われています。

 

ハイハイは、腕と足で身体を支えながら移動する手段です。

支えているだけで、腕や足の筋力はついてきます。

さらに移動するには、腕と足を動かしていくので、協調した動作が必要になります。

 

この動作で、赤ちゃんは筋トレをしていくのです。

 

反射にも原因がある!

スプリング遊具で遊ぶ子供のイラスト

 

ハイハイ不足で、転んだ時に手で身体を支えられないことは分かりました。

しかし、そもそも手がとっさに出ない場合ってどうなんでしょうか

 

それは、反射が関係してきます。

手を出すことができないのではなく、おそらく手を出すのが遅れているんだと思います。

 

なぜ遅れるのでしょうか?

 

原因として、バランスを保たせる経験が少ないことがあります。

例えば、公園にあるシーソーやスイング遊具。

ただ遊んで楽しい!ってゆうことだけじゃなくて、バランスが結構必要なんです。

 

シーソーなんて、あまり最近見ないですよね。

うちの周りにないだけ!?あっても壊れていることが多々・・・(泣)。

 

あとは意外と盲点なのが、チャイルドシート

これは使用が義務付けられているし、命にかかわることなので絶対必要です!!

ですが、車に揺られて右行ったり左行ったり、遊んでいたことってないですか?

 

私はあります(笑)!!

こういった日常でも、バランス機能を成長させる機会って少しずつ少なくなっているんですね。

 

 

まとめ

☑転んで手が出ないのは、ハイハイ不足で筋力低下が原因!

☑家が狭ければ、広いところへ積極的に行きましょう!

☑日常のバランストレーニングが減少していることも原因!

☑公園にできるだけ行って、バランス機能を養いましょう!

 

とはいえ、ママさん毎日お疲れ様です。

子供のためと思っても、無理したら本末転倒
無理のない範囲で、楽しみながら育児していきましょう♪

 

 

 

*1:+_+